ディズニーオンアイス2025が始まりましたね。
ディズニーのキャラクターがアイススケートをするということで、ディズニーに行ったかの気分にもなれますよね。
ディズニーオンアイスでは、コスチュームで来店すると特典がもらえるという特典もあります。
特に幼稚園や小学生の女の子がプリンセスになりきってドレスを着たりとても可愛らしいです。
ディズニーオンアイスでコスチュームを着るともらえっる特典は何か?
またグッズについても紹介していきたいと思います。
この記事でわかること
- ディズニーオンアイス2025コスチューム特典は何?
- ディズニーオンアイス2025コスチュームのルールは?
- ディズニーオンアイス2025コスチューム着替え場所はある?
目次
ディズニーオンアイス2025コスチューム特典は何?
楽しかった♡ #ディズニーオンアイス pic.twitter.com/2lTi9Vhqv3
— me (@me55099358) July 11, 2025
ディズニーオンアイス2025ではコスチュームを特典というものがあります。
ディズニーのキャラクターの衣装を着ていった小学生以下のお子様にオリジナルグッズがもらえるそうです!
もらえるグッズは何か?
対象公演はいつなのか?
などコスチューム特典について詳しく紹介していきたいと思います。
ディズニーオンアイス2025コスチューム特典の内容は?
ディズニーオンアイスでは、大正公園の日にコスチュームを着ていくことで、グッズがもらえます!
2025はどんなグッズがもらえるのかはわかっていません。
参考までに、過去にどのようなグッズがもらえたのか紹介します。
3年ぶりのディズニーオンアイスに行きました
おそろコーデ特典でかわいいチャームをもらいました♥
(おそろいミッキーTシャツ着てる人が多かったです)
夢のひとときでした(*^^*) pic.twitter.com/xbiGFMmSDn— DIYママ🍄 (@DIY81789104) August 7, 2022
2022年はチャームをもらえたようです。
今日でついに夏休みが終わる~
まだちょっと早いかなとは思いつつ、プリンセスがテーマだったから、ディズニーオンアイスにも行きました
姉はオーロラ姫、妹はミニーで、コスチューム特典(メモ帳)ももらいました pic.twitter.com/JgyctnZFTu
— まなです (@noharamisae) September 3, 2019
2019年はメモ帳でした。
#ディズニーオンアイス 子どもたちのコスチューム特典でいただいたメモ帳と、その帰りに寄った #ハンズメッセ で購入した文具たち♪#プレミアム文房具デー pic.twitter.com/fwr1OXs1g8
— peche-peche (@peche2015) August 25, 2017
2017年は、メモ帳が得点だったようです!
メモ帳やチャームがもらえるようですね。
コスチュームでオリジナルの特典がもらえるので、着ていくのはおすすめですね☆
ディズニーオンアイス2025コスチュームを着ていくメリット
コスチュームを着ていくことのメリットは他にもたくさんあります。
まず、お気に入りのキャラクターになりきることでよりショーを楽しむことができます。
世界観を楽しむこともできそうですよね♪
また、会場内にはフォトスポットも用意されています。
そのため、記念に残すこともできるのも嬉しいポイントですよね。
他にも、キャラクターのキャストがコスチュームを着ている子どもに反応してくれるというサービスもあります☆
コスチューム着ていきたくなりますね!
ディズニーオンアイス2025コスチュームのルールは?
ディズニーオンアイスでのコスチューム着用でのルールはあるのでしょうか?
ルールを正しく守って気持ちよく過ごしたいですよね。
そこで、ディズニーオンアイスのコスチューム着用時のルールも紹介していきたいと思います。
ディズニーオンアイス2025コスチューム着用時のルールと注意点
コスチュームを着用するにあたってルールや注意すべき点はあるのでしょうか?
ディズニーキャラクター以外のコスチュームは禁止されています。
また危険になるような長い棒、尖ったもの、ナイフなどは持ち込みは禁止になっています。
露出が多すぎるのもNGだそうです。
後ろの人の邪魔になるような被り物なども公演中は脱ぐ必要があります。
コスチューム特典を受けられるのは、全身コスチュームをした小学生以下の子になります。
プリントTシャツや、ワンポイントは対象ではないようです、
詳しくは公式サイトにてご確認ください。
ディズニーオンアイス2025コスチューム大人は着ていける?
ディズニーオンアイスのコスチュームは大人も着ていくことができるのでしょうか?
大人のコスチュームは禁止はされていません。
ただし、注意は上記と変わらないのでそこは注意しましょう。
また、周りの迷惑になったりするようなコスチューム(後ろの人は見えなくなるなど)は避けましょう。
ワンピースなど、自然な感じでコスチュームをしている人が多い印象です。
私服にミックスしたようなコーデもさりげなくておすすめです!
ディズニーオンアイス2025コスチューム着替え場所はある?
ディズニーオンアイスでは、着替え場所のスペースはありません。
そのため事前に着ていく必要があります。
しかし、なかなかそれで電車に乗るのは至難の技ですよね。
コスチューム特典は、会場の入場時に衣装に着替えておくのが必須です。
着替え場所としておすすめの場所は以下のような場所があります。
- 近くの公演
- 会場近くのトイレ(ただし長いはしないように秩序を守りましょう)
- 近くのカラオケ
- 車の中
- 宿泊している場合は、宿泊のホテル
- 大胆に家から着ていく
子どもの場合は、上に何か羽織ったりするのもありかもしれませんね。
または上から被るだけのタイプのものなどでサッと着替えられるようなものがあると良いかもしれません。
ただし、全身タイツは禁止されているのでご注意下さい。
まとめ
昨日!ディズニーオンアイス⛸️✨️
楽しかったーー🥹🤍🤍
スケート⛸️の写真は難しい🤣 pic.twitter.com/NWc9paSAQc— はち@🐝 𓂃 𓈒𓏸 (@hachik085) July 11, 2025
ディズニーオンアイス2025年のコスチューム特典は何か?
またグッズについても紹介させていただきました。
この記事のポイント
- ディズニーオンアイス2025コスチューム特典は?:2025年のコスチュームは今現在公表されていません。近年はチャームだったのでチャームの可能性があります。
- ディズニーオンアイス2025コスチュームのルールは?:人に危害を与えたり、鑑賞に邪魔にならないものを着る。露出が多すぎるものは着ない。ワンポイントなどのものは対象にならない。
- ディズニーオンアイス2025コスチューム着替え場所はある?:会場には着替えスペースなないので、近くで着替えられそうな場所を探したり、事前に着ていく必要があります。
参考になったでしょうか?
今年の夏はディスニーコスチュームでディズニーオンアイスに参加して暑い夏を乗り切りたいですね!