ジャングリア所要時間は?滞在時間も調査!

※本サイトは、商品プロモーションが含まれています。

ジャングリア所要時間は?滞在時間も調査!

いよいよジャングリアの開園が間近になってきましたね。

ジャングリアはとても広い敷地に作られましたが、実際の所要時間はどのくらいなのでしょうか?

ジャングリア以外にもほかに沖縄を観光する時間はあるのでしょうか?

また滞在時間がどれくらいなのかもあわせて調査していきます。

この記事でわかること

  • ジャングリア所要時間は?
  • ジャングリア滞在時間も調査!


ジャングリア所要時間は?

ジャングリア所要時間は?

ジャングリアはどのくらいの時間を見ておけば良いのでしょうか?

膨大な敷地なので、満喫するには最低でも5時間以上は見ておいた方が良いでしょう。

可能ならば、1日滞在をするのがおすすめです。

1日滞在することで、慌てることなくゆっくりと施設内を回ることができます。

ちなみに施設は、10時〜19時半まで開園しているので1日中いるとすると最大で9時間半いることができます

また、施設が開業したばかりの時期はかなりの混雑が予想されます。

そのため、大幅に時間の時間の変更があると考えた方が良いでしょう。

さおりママ
混雑もあるし、気持ちの余裕も持ちたいから1日かけて遊んだ方が良さそうだね!

 

ジャングリア所要時間:アトラクションなしで楽しむ場合

アトラクションは、並ぶとかなりの時間がかかります。

ではアトラクションなしで施設内を満喫するとどれくらいの時間を要するのでしょうか?

全体を回ることだけしても3〜4時間はかかると思った方が良いでしょう。

写真を撮ったえり、風景を楽しんだりお散歩しながら園内を回るコースです。

そこにランチや休憩なども加わると少なくとも5時間は時間が必要なのではないかと思います。

 

ジャングリア所要時間:子どもや年配の方と回る場合

子どもや年配の方と回る場合は、歩くペースなどがゆっくりになります。

また子どもと一緒の場合は、オムツ替えや着替えなどの時間もプラスで考える必要があります。

なので、1日かけて回ると想定した方が良いかと思います。

お子さんや年配の方と一緒ならば、最後にスパに行って疲れた身体をほぐしてから帰るのも良いですね。

お子さんは、スパに入ればそのまま帰りに寝てしまってもすぐにベットに入れるので良いですね!

 

ジャングリア所要時間:アトラクションメインで回る場合

アトラクションは、1つのアトラクションにつき最低でも30〜60分はかかると見ておいた方が良いと思います。

なので、こちらも1日コースがおすすめです!

特に開園して間もない時は、混雑が予想されますので、アトラクションの並ぶ時間もかなり多いのが予想されます。

全てのアトラクションをせっかくなら制覇したいと思うならば、2日かけて回るというのもおすすめです

 

ジャングリア所要時間:どれくらいかかるのか調査!

それぞれの行動することによってどれくらいの時間がかかるのか調査しました!

ただし、開始したばかりの頃は混雑も予想されます。

そのため、大幅に時間が前後する可能性は大いになるので、参考程度に見ていただけると嬉しいです。

  • アトラクション:30〜60分
  • 食事:60分
  • 温泉:60〜90分
  • 写真撮影、休憩:30分〜

これだけ見ても1日かかりそうな予想ができますよね。

 

ジャングリアのアトラクションの所要時間は?

アトラクションは1回についてどれくらいの時間を要するのでしょうか?

公式サイトなどを参考に調査しました!

  • DINOSAUR SAFARI(ダイナソー サファリ):17分
  • FINDING DINOSAURS(ファインディング ダイナソーズ):14分
  • HORIZON BALLOON(ホライゾン バルーン):10分

  • HUMAN ARROW(ヒューマン アロー)」::非公開

  • TREE-TOP TREKKING(ツリートップ トレッキング):非公開

  • SKY PHOENIX(スカイ フェニックス):非公開

  • BUGGY VOLTAGE(バギー ボルテージ):非公開

  • TITAN‘S SWING(タイタンズ スウィング):非公開

  • SKY-END TREKKING(スカイエンド トレッキング):非公開
  • BUNGEE GLIDER(バンジー グライダー):非公開
  • GRAVITY DROP:非公開

非公開のものは、わかり次第追記していきたいと思います。

大体15分前後かかるものが多いようですね。

アトラクションの時間はわかりますが、読めないのは待ち時間ですね。

人気なものは数時間待つと思われます。

 

ジャングリアの広さは?

さおりママ
すごく広いとところにできたみたいだけれど、広さってどのくらいあるんだろう?

ジャングリアはなんと東京ドーム13個分の広さがあります。

とても敷地が広いのがわかりますよね。

その広さを回るとなると、やはり半日でもまだ足りないかもしれませんね。

ちなみに、ディズニーランドやUSJよりも広いということになります。

さらに自然の中を回ったりするのでとても広く感じるかもしれませんね、

 

ジャングリア滞在時間も調査!

ジャングリア滞在時間も調査!

ジャングリアでの滞在時間はどのくらいになるでしょうか?

また、おすすめなモデルコースや、時間を有効に使う方法なども同じく紹介していきたいと思います。

よかったら参考にしてみてくださいね。

 

ジャングリアおすすめモデルコース

さおりママ
ジャングリアどのように回るのがおすすめかな?

いくつかの目的別におすすめのコースを紹介したいと思います。

1.サクッと回りたい(滞在時間3〜4時間)

数時間の滞在時間だけで回るには、アトラクションと食事のみのコースです。

主要なアトラクションに乗り、食事を楽しんで過ごすものです。

2.アトラクションをメインに回りたい(滞在時間5〜6時間)

アトラクションは、並ぶのにも時間がかかりますよね。

アトラクションに乗りたい方は、1日かかると思っていた方が良いかもしれませんね。

3.できるだけ全ての経験をしたい(1日)

アトラクションをできるだけ多く乗りたいし、食事もゆっくり食べたりお土産もみたい!

そんな方はやはり1日いるのがおすすめです。

最後に疲れた体をスパに入ってほぐすのもおすすめです。

 

ジャングリア滞在時間を有効に使う方法は?

ジャングリアでの過ごす時間は限られていますよね。

少しでも時間を有効に使えたら、その分楽しみたいことができますよね。

いくつか滞在時間を増やす方法を紹介していきたいと思います。

・地図で場所を事前に確認する

その場で場所を探したりするとそれだけで時間がロスになります。

事前に場所を少しでも把握しておくことでこのロスが減るでしょう。

公式のアプリなど使って、地図の確認をしておきましょう

・食事場所など事前に決めておく

食事を何にするのか、悩む時間もロスにつながります。

大体の食事場所を目星をつけておくのがおすすめです。

・プレミアムパスを利用する

プレミアムパスを利用することで、指定の時間に行けばアトラクションを優先的に行くことができ、並ぶ時間が減ります。

少し金額はしますが、時間を有効的に使いたい人におすすめです。

さおりママ
事前に工夫することで、滞在時間のカットになったりしそうだね☆

 

まとめ

まとめ

ジャングリアの所要時間や滞在事案について調査しました。

この記事のポイント

  • ジャングリア所要時間は?:満喫するには5時間はみておいた方が良いでしょう。おすすめは、1日かけて遊ぶことです。
  • ジャンフグリア滞在時間も調査!:サクッと回りたい方は4時間ほどあれば行けるかもしれませんが1日みておいた方が気持ちの余裕はありますよね。

ジャングリアの所要時間や滞在時間について調査しました。

少しでも参考になれたらと思います。


  • この記事を書いた人

さぁママ

元保育士(12年勤務)現在0歳・2歳の2歳差男の子の育児中の30代専業主婦。東京住まい。 A型だけど大ザッパな性格。 お得情報大好き無駄な買い物はしたくない。 あれこれ比較したり口コミを読んで納得してから買い物をする慎重派。 同じような読者の皆様に少しでも役に立てるように比較した記事を主に上げていこうと思っています。 食べるの大好き、お出かけ大好きなので、子連れグルメやスポットなども上げていきます。 いつまでも可愛い妻・ママでいたいので美容・健康・ダイエットの情報も書いていきます。 この記事で自分を始め、ハッピーな毎日を過ごす主婦さんを増やしたいと計画中。